
日本テレビ「ZIP!」の人気料理コーナー「MOCO’Sキッチン」。
速水もこみちさんが華麗に料理を作る姿が大人気になっています。
しかし視聴者からは、あの有名な調理法にたくさんの苦情が寄せられていました!
原因は毎回使用する「オリーブオイル」!
俳優の速水もこみちさん(32)が担当する人気料理コーナー「MOCO’Sキッチン」。
出典;http://2chndkd.blomaga.jp/articles/44754.html
もこみちさんが大量のオリーブオイルを惜しげもなく使う「もこみち流」の調理法が目立ち、
今では視聴者の誰もがオリーブオイルを使用するシーンに注目していますよね。
しかしこのもこみち流の調理法について、「オリーブオイルの量が多すぎる」と批判するたくさんの意見が、
視聴者から届き、放送倫理・番組向上機構(BPO)に寄せられました。
実際、過去の放送では、1品の料理を作るためにオリーブオイルを「まるまる一瓶」使い切る場面もあったそうで、
放送倫理・番組向上機構(BPO)は2017年3月8日、17年2月に視聴者から寄せられた批判の意見を、
公式サイト上でこのように公表しました。
「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。
そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではないか」
「オリーブオイルは体に良いものであっても、使い過ぎるとどうなのか」
「そもそも、(オリーブオイルが)安価で簡単に手に入るものなのか疑問だ。
視聴者の健康や家計などに配慮するべきではないか」
直接的に速水もこみちさんの「MOCO’Sキッチン」の名前は出していませんが、
朝の情報番組、人気俳優、オリーブオイルというキーワードから考えて、100%「MOCO’Sキッチン」ですよね。
オリーブオイルがいくら美味しいとは言っても、1つの料理でまるまる一瓶使ってしまうのはどうかと思いますね…。
その動画がこちら↓
出典;http://neta-reboot.co/21818/
また有り得ない量のオリーブオイルだけではなく、
一般の家庭では手に入れにくい食材を使うことも多いのが「MOCO’Sキッチン」の特徴の1つでもあります。
出典;http://neta-reboot.co/21818/
食材の価格も、一般家庭では手に入れづらい値段のものが多いそうです。
しかし視聴者には批判に反対する意見も!
上記のような批判の意見が公表されましたが、
「MOCO’Sキッチン」を楽しみにしている人たちの中にはこの苦情に反対する人も多いそうです!
「MOCO’Sキッチン」のファンの意見はこちら↓
「オリーブオイルが主役だから」
「もこみちがオリーブオイルをたっぷりかけるところが見たいんだよ」
「オリーブオイルで揚げたこともあったし、今更苦情とか」
値段が高く、手に入りにくい食材を使い、
オリーブオイルをたくさん使っている「もこみち流」を楽しみにしているファンにとっては、
他の番組でもやっているような量産された料理コーナーを見たいわけではないみたいですね。
確かに速水もこみちさんの「MOCO’Sキッチン」には、
3分で作る料理番組や中年のシェフが作る料理番組にはない独特なオシャレ感があるように感じます。
人気番組であるからこそ、今回苦情の意見が公表されたのでしょうね。
しかし個人的には今のまま、変わらず独自路線を突き進んでいってほしいなと思います。
ネットの反応
◆確かにオリーブ多いときあるけどwww
◆もうこうなったらもこみちオリーブオイル風呂にでも入っちゃえよ。
◆もこみちからオリーブオイル取ったら何が残るんだよ!
◆こういう苦情がまたテレビをつまらなくする。
何事にも好きな人がいれば、嫌いな人がいるのは当たり前のことですよね。
全ての意見を受け入れることはできません。
今のスタイルを応援するファンがいる限り、今のままの「MOCO’Sキッチン」で頑張っていってほしいものですね。