2025年11月15日(土),16日(日)2日間開催の中野えびす講。
長野県中野市で開催される,商売繁盛を願う祭礼です。
今回はお祭りの見どころ,歴史,日程・開催場所,交通規制・駐車場情報・アクセス,タイムスケジュール,その他のイベントについて紹介をします。
見どころ
2025年の中野えびす講の見どころは百人えびす大行進,打ち上げ花火,ティラノサウルスレース,神事西之宮祭フード&ワークショップの四つを一つずつ紹介します。
百人えびす大行進
百人えびす大行進とは,11月15日(土)の13:30に王日神社出発し,おはやし屋台を先頭に百人えびすが七福神宝船と黄金えびすを引いて市街地を遂行する行進です。
百人えびす大行進のスケジュールです。
| 日程 | 11月15日(土) |
| 時間 | 13:30〜17:00 |
| 内容 | 台車に七福神を乗せて市街地行進 |
| 13:30 | 王日神社出発 |
| 14:00 | ①信州中野商工会議所会館(大盤振る舞) |
| 15:20 | ②中町交差点(大盤振る舞) |
| 15:40 | ③丸屋製菓舖駐車場(大盤振る舞) |
| 16:10 | ④高梨館跡公園前(大盤振る舞) |
打上げ花火
11月15日(土)の18:00〜18:30で北信濃ふるさとの森文化公園オートキャンプ場で打上げ花火があります。
えびす講のクライマックスとして毎年多くの観客が集まります。
こんばんは!ごうです❗️
本日中野市はえびす講ですね!
お店の中でもすごい音が聞こえたので
出てみたら花火が上がってたので
パシャり📷✨#ハートフルライオンズ#えびす講#花火#中野市#HAPPYチャージ pic.twitter.com/DfTLBhv5br— 🦁ライオンズグループ🦁@長野【公式】アカウント♪ (@SPLions_Nagano) November 9, 2024
| 日程 | 11月15日(土) |
| 打上げ開始時間 | 18:00 |
| 場所 | 北信濃ふるさとの森文化公園オートキャンプ場 |
| 打上げ花火の規制 | 11月15日(土)17:30〜19:30分の間,打上げ花火場所付近が交通規制区域となり,市道片塩33号線並びに市道大池平線を含む浜津ヶ池周辺道路は全面通行止めとなります。 |
| 注意事項 | 円内は火薬使用の為,立入禁止区域となります。 |
ティラノサウルスレース
11月16日(日)の10:00〜13:00,中野市街地でティラノサウルスレースが開催され,恐竜の着ぐるみを身にまとった参加者たちが全力で走る競技で,昨年もSNSで話題となってます。
ティラノサウルスレース日程告知応援サイトに掲載しました。
2025年11月16日(日) 長野県中野市での開催です。
場所は、中野市街地 です。https://t.co/3CrDVlgqCxEBISUKOレース in 中野えびす講2025 中野市街地 長野県中野市… pic.twitter.com/T2pbRrikS9
— ティラノサウルスレース日程告知応援 (@trexraces) November 2, 2025
2024年11月10日、長野県中野市で行われた中野市えびす講 with ティラノサウルスレースの様子です🦖#ティラノサウルスレース#ティラノレース https://t.co/rlWJPXiuGB
— ティラノサウルスレース日程告知応援 (@trexraces) November 10, 2024
コロコロイスレース
11月15日(土)の12:00〜15:00,場所は中町通りでコロコロ椅子レースが開催され,事務用の椅子に乗って中町通りを駆け抜けるレースです。
老若男女問わず,観客の笑い声が絶えない盛り上がるイベントです。
神事西之宮フード祭&ワークショップ
11月15日(土),16日(日)両日を通して中野陣屋前広場公園でフード&ワークショップが開催され,地元の飲食店やクラフト作家が出店し,旬の食材を使った料理や手作り雑貨が並びます。
| 開催場所 | 中野陣屋前広場公園 |
※11月15日(土),16日(日)のフード出店者一部を紹介します。
| 出店者 | 日付・時間 | 内容 |
| みかづきや珈琲 | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
キッチンカーで動く珈琲店で,コーヒーを身近にそう感じて貰えるように,オリジナルブレンドコーヒー,ミルクやチョコを使ったコーヒーなどいろんなメニューを用意しており,コーヒーメニューは全てカフェインレスに変更可能で,お子様からお年寄り,妊婦さんでも飲めるコーヒーで,コーヒーの飲めない方は甘いチョコレートドリンクを用意してます。 |
| 給食当番 | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
昔懐かしいあげパンをできたてアツアツで販売しており,味はさとう,きなこ,ココア,シナモン,カフェラテの5種類で,真っ赤な車が目印です。 |
| アミちゃんケバブ | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
トルコ料理のケバブでどなたにも召し上がれるようにお好み焼きで選べるソースメニューも焼きたてでお届けします。 |
| happy crepe | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
当店のクレープは,チョコバナナクレープです。
おかず系も色々ご用意してます。 |
| Pizza mar Mazzo | 11月15日(土)12:00〜19:00 | 300kgの石窯をトラックに載せて,ナポリピッツァを焼きます。
手作りの生地をその場で伸ばして,そ〜っと石窯に入れて60〜90秒で焼き上げ,どなたも安心して召し上がっていただける焼きたてアツアツのピッツァです。 |
| CARINA CARINO | 11月15日(土)12:00〜19:00 | 生ポテトフライ専門店で国産じゃがいもを低温→高温でじっくり揚げた、外カリ中ホクのポテトでお子様から大人まで,みんなで楽しめるできたての味です。 |
| 地球の裏側〜ブラジル屋台 | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
パステルは小麦粉で作った生地を軽く伸ばし,中にはひき肉,チキンやチーズが入ってる揚げ物です。
揚げ物なんですが,からっとしたファーストフードでブラジルではスーパー,サッカースタジアムにもある販売店です。 |
| 縁-えにし- | 11月15日(土)12:00〜19:00 | スパイスの効いた手羽先からあげと甘じょっぱいみたらし団子はどちらも名古屋の味です。
小腹がすいたら持って食べれるお好み焼き串もおすすめです。 |
| MATSUNO | 11月15日(土)12:00〜19:00 | かわいいデコチョコバナナです。
お気に入りを見つけに来て下さい。 |
| 川合屋精肉店 | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
精肉店のやきとりをご賞味ください |
|
中屋 |
11月15日(土)12:00〜19:00 | イベントやお祭りなどで大人気のSNS映えするトルネードポテトをぜひご堪能ください。
フルーツ飴,焼きそばも絶品です。 |
歴史
中野えびす講は,商売繁盛を願う恵比寿講とそれを祝う花火大会が結びついた祭りであり,1892年に(明治32年)に商店街が「長野市大煙火大会」と銘打って花火大会を開催したのが始まりです。
えびす講とは,えびす様を祀(まつ)る行事であり,えびす講(こう)の講は,宗教行事を行う結社のことで,行事や会合のことを言い,七福神とは,福徳(ふくどく・幸せや財産に恵まれること)の神様として古くから信仰されている七柱の神様です。
中野えびす講の開催概要
中野えびす講の開催概要は以下の通りです。
| 日程 | 2025年11月15日(土)〜11月16日(日) |
| 時間 | 11月15日(土)12:00〜19:00
11月16日(日)10:00〜14:00 |
| 会場 | 中野市街地 長野県中野市中央 |
| 料金 | 無料 |
| お問い合わせ | 0269-22-2191(中野市祭り対策推進連合協議会(信州中野商会議所内)) |
交通規制・駐車場情報・アクセス
| 交通規制実施期間 | 令和7年11月15日(土)10:00〜20:00
11月16日(日)9:00〜15:00 |
| 規制範囲 | 銀座通り,中好会,本丁通り |
| 留意事項① | 交通規制実施期間中は交通規制区域内では一切の車輌通行が禁止になり,一時的であっても規制区域内の車の通行は禁止となります。 |
| 留意事項② | 代替駐車場として北信建設事務所中野事務所の駐車場を用意しており,中野えびす講期間中に車を使用される方は,あらかじめ移動となります。 |
| 留意事項③ | 北信建設事務所中野事務所の駐車場は,夜間の開放は行わず,開催時間は以下の通りとなります。
11月15日(土)10:00〜20:30 11月16日(日)9:00〜15:30 |
※下記の駐車場も利用可能となります。
| 中野市役所 | |
| 中野市防災広場 | |
| 中野市第一駐車場 | |
| 中野市第二駐車場 |
※交通アクセス情報です。
| 公共交通機関:長野電鉄信州中野駅→徒歩5分
車:上信越道信州中野ICから県道403号系経由5km15分 |
タイムスケジュール
※11月15日(土)のタイムスケジュールの詳細です。
| 12:00〜19:00 | フード&ワークショップ |
| 12:00〜15:00 | コロコロイスレース |
| 13:00〜15:00 | 青年部ジュニエコ |
| 13:30〜17:00 | 百人えびす大行進 |
| 16:00〜17:00 | 現金つかみ取り |
| 18:00〜18:30 | 打ち上げ花火 |
※11月16日(日)のタイムスケジュールの詳細です。
| 9:30〜11:30 | 七五三詣 |
| 10:00〜14:00 | フード&ワークショップ |
| 10:00〜13:00 | ティラノサウルスレース |
| 13:30〜14:30 | 農産物詰め放題 |
その他のイベント
| 日程 | 内容 | 時間 | 場所 |
| 11月15日(土) | 第62回病院際 | 9:00〜15:00 | 北信病院 |
| シルバーまつり | 10:00〜14:00 | 防災広場 | |
| 11月16日(日) | 王日神社 七五三詣 | 受付9:30〜11:30
初穂料:5000円 |
王日神社 |
| 両日 | まかれた小判で福引in王日神社
(百人えびす大行進の際にまかれた「小判」で福引が1回引けます。 |
11月15日(土) 16:00〜19:00(売店15:00〜19:00)
11月16日(日)9:00〜13:00(売店9:00〜13:00) |
福引場所 :王日神社 |
まとめ
2025年11月15日(土),16日(日)2日間開催の中野えびす講の見どころ,歴史,日程・開催場所,交通規制・駐車場情報・アクセス,タイムスケジュール,その他のイベントについて紹介をしました。
毎年,地域と文化を大切にしながら,老若男女楽しめるお祭りとなっており,開催が楽しみですね。
家族やお友達を連れてお祭りに是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございます。


コメント