2025年11月1日(土),2日(日)2日間開催の秋の砥部焼まつり2025。
愛媛県砥部町で開催される国の伝統的工芸品「砥部焼」の祭りです。
お祭りの見どころ,歴史,日程・開催場所,駐車場情報・交通アクセス,タイムスケジュールについて紹介をします。
見どころ
秋の砥部焼まつり2025の見どころは,砥部焼の対面販売,ステージイベント,広田ふるさとフェスタです。
一つずつ紹介をします。
砥部焼の対面販売
65件の砥部焼の窯元が出店をし,対面販売を行い,職人の方と会話を楽しみながらお気に入りの品をじっくり探す事ができる企画です。
出店窯元リストを紹介します。
1 | 工房薫 |
2 | 向井窯 |
3 | 陶房くるみ |
4 | 禎山窯 |
5 | 千山窯 |
6 | 緑光窯 |
7 | 工房茶川 |
8 | 江泉窯 |
9 | 元晴窯 |
10 | 陶房風 |
11 | 円盤陶房 |
12 | 石本達 |
13 | 生石窯 |
14 | 清月窯 |
15 | 玄彩窯 |
16 | atelier chie |
17 | 陶房kibi |
18 | atelier LUXE |
19 | 和将窯 |
20 | 遠藤窯 |
21 | 梅乃瀬窯 |
22 | 青花窯 |
23 | 東窯 |
24 | 緑風窯 |
25 | 陽貴窯 |
26 | STUDIO ECCO |
27 | 昭和製陶 |
28 | 陶彩窯 |
29 | 梅山窯 |
30 | 一夢工房 |
31 | 福幸窯 |
32 | 秋田窯 |
33 | 森陶房 |
34 | ヨシュア工房 |
35 | ごろう窯 |
36 | 佐藤窯 |
37 | 岩田製陶所 |
38 | イロリ工房 |
39 | 龍泉窯 |
40 | 陶和会 |
41 | 公水窯 |
42 | 西岡工房 |
43 | 泰山窯 |
44 | 雲石窯 |
45 | 山中窯 |
46 | ひろき窯 |
47 | 岡田陶房 |
48 | 南光窯 |
49 | 五松園窯 |
50 | Synchro(シンクロ) |
51 | 笹山工房 |
52 | すこし屋 |
53 | 秀香窯 |
54 | 器屋ひより |
55 | 竹山窯 |
56 | ワトサン製陶・高橋工房 |
57 | 東吉窯 |
58 | ツチノコ工房 |
59 | 工房釉瑠璃 |
60 | 大南共同陶房 |
61 | 強太窯 |
62 | もぐらの窯 |
63 | きよし窯 |
64 | 大西陶芸 |
65 | 輝山窯 |
日程・開催場所の詳細です。
日程 | 11月1日(土)9時〜17時
11月2日(日)9時〜16時 |
場所 | 砥部町陶街道ゆとり公園 |
ステージイベント
優雅な音楽から楽しいパフォーマンスまで盛りだくさんなステージイベントです。
11月1日(土)の出演ゲストは,ボサノバライブ(松山銘曲倶楽部),ジャズライブ(矢野麻衣子withワイズトリオ)で,11月2日(日)の出演ゲストは,R&Bライブ(Groove”B”),ゴスペルライブ(本村洋子with All Lover choir)です。
11月1日(土),2日(日)出演ゲストのタイムスケジュール詳細です。
11月1日(土)出演ゲストタイムスケジュール
日程 | 11月1日(土) |
出演ゲスト・時間 | ボサノバライブ(松山銘曲倶楽部)10:30,13:30
ジャズライブ(矢野麻衣子withワイズトリオ)12:30,16:00 |
11月2日(日)出演ゲストタイムスケジュール
日程 | 11月2日(日) |
出演ゲスト・時間 | R&Bライブ(Groove”B”)10:30,13:30
ゴスペルライブ(本村洋子 with All Lover choir)12:30,15:30 |
広田ふるさとフェスタ
広田ふるさとフェスタとは,山間部に広がる広田地域で特産品販売,新作仮面ライダーショー,歌謡ショーなど,秋を満喫できるイベントです。
総合司会は小林真三(こばやししんぞう)で愛媛県松山市を拠点とするラジオパーソナリティ,実業家です。
仮面ライダーゼッツショー日程・開催場所
仮面ライダーゼッツショーは観覧無料であり,ショー終了後にはお手持ちカメラによる写真撮影会があります。
日程 | 11月2日(日) |
場所 | ひろた交流センター |
時間 | ①11:45〜
②13:45〜 |
歌謡ショーのゲストプロフィール,日程・開催場所紹介
歌謡ショーは演歌歌手&モノマネシンガーの西尾夕紀(にしおゆき)が登場します。
西尾夕紀さんのプロフィールを紹介します。
1977年,3歳の頃から歌好きの父親の影響で演歌を歌い始め,実家にはカラオケボックス並みの本格的なカラオケセットが備わってたと言われてます。
地元のカラオケ大会で入賞するなど,幼い頃から,活躍し,1933年10月21日に「海峡恋歌」でデビューして,歌唱力が評価され,注目を集め,1994年に第36回日本レコード大賞,第27回日本有線大賞 新人賞,第27回全日本有線放送大賞 新人賞,第27回新宿音楽祭 金賞,第13回メガロポリス歌謡祭 最優秀新人賞,KANSAI音楽祭 優秀新人奨励賞など各新人賞を受賞しております。
約200のモノマネレパートリーがあり,現在も幅広いイベントで活躍されています。
名前 | 西尾 夕紀(にしお ゆき) |
出身地 | 青森県弘前市 |
星座 | 獅子座 |
血液型 | A型 |
趣味 | ホットヨガ,ゴルフ,愛犬コゴローと遊ぶ |
特技 | ものまね |
※歌謡ショーの日程・開催場所紹介です。
日程 | 11月2日(日) |
時間 | 14:30 |
会場 | 砥部町ひろた交流センター |
駐車場 | ひろた町民グラウンド |
問い合わせ先 | ひろた交流センター
089-969-2111 |
広田ふるさとフェスタタイムスケジュール
11月2日(日)広田ふるさとフェスタのタイムスケジュール詳細です。
9:00 | オープニング(和太鼓・合奏・ダンス等) |
11:00 | 主催者あいさつ |
11:40 | 仮面ライダーゼッツショー(ショー終了後撮影会を行います) |
13:00 | 来場者参加型クイズショー |
13:45 | 仮面ライダーゼッツショー(ショー終了後撮影会を行います) |
14:30 | 西尾夕紀 歌謡ショー |
15:40 | 景品付もちまき |
秋の砥部焼まつり歴史
まず砥部と言う地名は,もともとこの場所が砥石の産地だったことが名前の由来です。
安永4年(1775年),当時の藩主の加藤泰候(かとうやすとき)が藩の財政の立て直しを図るため,砥石の切り出しの際に出る大量の砥石屑を使用し,当時まだ高級品であった磁器の開発を杉野丈助(すぎのじょうすけ)に命じ,苦難の末,安永6年(1777年)に磁器焼成に成功しました。
技術革新が進み,砥部の磁器産業は一気に発展し,昭和40年代に旅行ブーム,やきものブームにより,砥部焼を求める消費者が増え,窯元の数も増加し,昭和51年(1976年)陶磁器の分野で砥部焼は全国で6番目に「国の伝統的工芸品」に指定されました。
砥部焼は磁器の中では厚みがあり,丈夫で割れにくいのが特徴で,頑丈なので食洗機でも使えて,磁器なので水に長時間浸けても大丈夫です。
白地に呉須(藍色の顔料)の染付が,砥部焼の基本スタイルです。
砥部焼まつりは,砥部町の地場産業である砥部焼の販売促進と砥部焼の里としてのイメージアップを図る為に,昭和59年から開催されるようになりました。
砥部焼まつりは春と秋に開催され,春は複数の窯元が一つの会場に集まる大規模な即売会,秋は各窯元がテントを設けて対面販売を行う形式で毎年実施しております。
秋の砥部焼まつり日程・開催場所
開催日時 | 2025年11月1日(土)〜2025年11月2日(日) |
開催時間 | 11月1日(土)9:00〜17:00
11月2日(日)9:00〜16:00 |
開催場所 | 砥部町陶街道ゆとり公園 |
住所 | 〒791-2122 愛媛県伊予郡砥部町千足400番地 |
電話番号 | 089-962-7288(砥部町商工観光課) |
備考 | まつり期間中連絡先
080-1300-3071 |
駐車場情報・交通アクセス
お車でご来場の方は砥部町陶街道ゆとり公園と砥部町役場の無料駐車場がございます。
※砥部町陶街道ゆとり公園駐車場マップです。
※砥部町役場の駐車場マップです。
お祭り2日間とも駐車場が混むのが予測される為,出来れば公共交通機関(バス)の利用をオススメします。
バスでご来場の方への詳細
伊予鉄バスの場合 | 松山市駅からは約40分(注意)30分ごとに発車です。
伊予鉄バス(砥部断層口)または(砥部大岩橋)行きに乗車(砥部町役場西)で下車し徒歩約15分 |
JRバスの場合 | JR松山駅からは約40分
JRバス(久万高原)行きに乗車(砥部町中央公民館前)で下車し徒歩約12分 |
※11月1日(土),2日(日)両日とも各イベント会場間の巡回バス運行は無しです。
秋の砥部焼まつり総合司会
11月1日(土),2日(日)の総合司会の詳細です。
11月1日(土)総合司会紹介
11月1日(土)総合司会は楢崎 瑞(ならさき るい)と青木 美奈実(あおき みなみ)です。
楢崎 瑞のプロフィールです。
名前 | 楢崎 瑞(ならさき るい) |
出身地 | 広島県 |
最終学歴 | 広島修道大学法学部 |
勤務局 | 南海放送(RNB)アナウンサー2023年4月〜 |
テレビ出演 | ・ビーンズmorning(土曜9:55〜)
・大好き!まつやま(松山市政広報番組) ・スポーツ中継(サッカー・愛媛FC戦実況,等) |
青木 美奈実のプロフィールです。
名前 | 青木 美奈実(あおき みなみ) |
出身地 | 愛媛県松山市 |
最終学歴 | 同志社大学経済学部経済学科卒業 |
勤務局 | 南海放送アナウンサー2019年4月〜 |
テレビ出演 | ・News Ch.4メインキャスター(アンカーパーソン)
・ZIP! ・ズームイン‼︎サタデー |
11月2日(日)総合司会紹介
11月2日(日)の総合司会は,山口 皓太郎(やまぐち こうたろう)と高野 真子(こうの まこ)です。
山口 皓太郎のプロフィールです。
名前 | 山口 皓太郎(やまぐち こうたろう) |
出身地 | 東京都 |
勤務局 | 南海放送アナウンサー2025年〜 |
テレビ出演 | ・えひめの愛顔発信#ひめ推し
・大好き!まつやま |
高野 真子のプロフィールです。
名前 | 高野 真子(こうの まこ) |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
最終学歴 | 慶應義塾大学経済学部 |
勤務局 | 南海放送アナウンサー2022年4月〜 |
テレビ出演 | ・ミズタのレシピ!
・えひめの愛顔発信#ひめ推し ・大好き!まつやま |
秋の砥部焼まつりタイムスケジュール
11月1日(土)のタイムスケジュール詳細です。
9:00 | オープニングセレモニーもちまき |
9:30 | 窯元インタビュー |
10:30 | ボサノバライブ松山銘曲倶楽部 |
11:00 | 砥部焼オークション(1回目) |
12:00 | 郷土芸能 岩谷口獅子舞保存会 |
12:30 | ジャズライブ 矢野麻衣子 with ワイズトリオ |
13:00 | 窯元インタビュー |
13:30 | ボサノバライブ 松山銘曲倶楽部 |
14:00 | とべ焼き博士PRタイム |
14:30 | おたのしみビンゴ大会 |
15:00 | 砥部焼オークション(2回目) |
16:00 | ジャズライブ 矢野麻衣子 with ワイズトリオ |
17:00 | 終了 |
11月2日(日)のタイムスケジュール詳細です。
9:00 | オープニングセレモニーもちまき |
9:30 | 窯元インタビュー |
10:30 | R &Bライ Groove”B” |
11:00 | 砥部焼オークション(3回目) |
12:00 | 郷土芸能 岩谷口獅子舞保存会 |
12:30 | ゴスペルライブ 本村洋子 with All Lover Choir |
13:00 | 窯元インタビュー |
13:30 | R &Bライブ Groove”B” |
14:00 | おたのしみビンゴ大会 |
14:30 | 砥部焼オークション(4回目) |
15:30 | ゴスペルライブ 本村洋子 with ALL Lover Choir |
16:00 | 終了 |
まとめ
2025年11月1日(土),2日(日)2日間開催の秋の砥部焼まつり2025の見どころ,歴史,日程・開催場所,駐車場情報・交通アクセス,タイムスケジュールについて紹介をしました。
今年も窯元の対面販売の実施や町産品販売・グルメも盛りだくさんで,さまざまなステージイベントもあり,見どころ満載の為,是非お祭りに足を運んで楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント