石井陽平容疑者の顔画像!千葉県市川市で飲酒運転 小6男子ケガ
)-Yahoo-ニュース.png)
2019年5月10日
千葉県市川市で酒に酔って車を運転し、小学生にけがをさせた疑いで石井陽平容疑者(31)が逮捕されました。
今回は、石井容疑者の顔画像や経歴について調査しました。
目次
飲酒運転ひき逃げ事件の概要
事件の概要はこちら▼
千葉県市川市で10日、酒に酔った状態で車を運転してガードパイプと衝突し、破片で近くにいた小学生にケガをさせた上、その場から逃走したとして、31歳の男が逮捕された。
危険運転致傷とひき逃げの疑いで逮捕されたのは、自称・電気工事士の石井陽平容疑者。警察によると、石井容疑者は10日午前7時半すぎ、酒に酔った状態で車を運転してガードパイプに衝突し、破片で、歩道を歩いていた小学6年生の男の子に軽いケガをさせた上、そのまま逃走した疑いが持たれている。
現場は、小学校の通学路になっていて、事故が起きた時は、他にも小学生が通学中だったという。石井容疑者は調べに対し、「事故を起こし、歩行者にケガをさせたことは間違いない」と容疑を認めているという。
引用:日テレ
事件を時系列にまとめると、
10日午前7時40分ごろ
・石井容疑者が飲酒運転でガードパイプにぶつかる
・登校中の小学生に破片が当たりケガ
およそ1時間後
・石井容疑者は現場に戻る
・呼気からアルコールが検出される
11日朝
・石井容疑者 逮捕
石井陽平容疑者について
石井容疑者についてまとめます。
石井容疑者のプロフィール
名前 | 石井陽平(いしい ようへい) |
---|---|
年齢 | 31歳 |
住所 | 千葉県市川市欠真間 |
職業 | 電気工事士(自称) |
容疑 | 危険運転傷害、ひき逃げ |
顔画像は?
引用:日テレ
現在、顔画像は公開されていません。
経歴は?
職業は自称・電気工事士ということです。
電気工事士は、ビルや工場、一般住宅の電気設備の安全のために工事をする職業です。
国家試験に合格している必要があります。
第一種と第二種があり、
第一種は、600ボルト以下の設備及び最大電力500キロワット未満の工事が認められています。
第二種は600ボルト以下の設備の工事のみ認められています。
平均年収は400万円~500万円程度と言われています。
悪くはないですが、多くもないといったところでしょうか。
石井容疑者の供述は?
警察の調べに対して
「事故を起こし、歩行者にケガをさせたことは間違いない」
と容疑を認めています。
また、仕事に行く途中で酒が残ったままだったとも話しているようです。
前日は金曜日であったこともあり、職場の飲み会があったのかもしれません。
仕事があることはわかっていたでしょうから、お酒は控えておくべきでしたよね。
ケガをした小6男子の容態は?
小6男子のけがは、足の打撲の軽いケガだったようです。
命に別条がなくてよかったですね。
事件当時は登校中の小学生が周りにいたようです。
ガードポールがあってほんとによかったですよね。
もしなかったら、再び悲惨な事件が起きてしまうところでした。
Yahoo!コメントの反応
車が子供に直接ぶつからなかったのが不幸中の幸い
とか加害者が思ってたら大間違いだ
怪我の大小に関わらず飲酒運転は厳罰にすべき
こう言うのは、生涯運転免許証を取得出来ないようにするべきです。
朝、酒に酔った状態?仕事をする人として自己管理できないとは全く話にならん。
逮捕はいいんだけど、たいした罪にならないことが本当の問題。殺人未遂でもいいくらい。
飲酒運転は10年以上の刑期にすべき。傷害は15年、死亡は30年。当然執行猶予無し、仮出所無し。
事故した後の事は想像できて逃げるくせに飲酒して運転した後の事は想像できないの?
まとめ
今回は、石井容疑者の飲酒運転によって小学生がケガをする事件を調査しました。
今後このような事件が一つでも減ることを願います。