2012年に女性から700万円をだまし取った疑いで村田晴彦容疑者(51)が逮捕されました。
「騙すつもりはなかった」と供述していますが、しっかりと返す宛があったのか見ていきましょう。
[adsense]
事件の概要
飲食店で知り合った女性から現金700万円をだまし取った疑いで、男が警視庁に逮捕された。
逮捕されたのは、自称・経営コンサルタントの村田晴彦容疑者(51)。
村田容疑者は、客として訪れた飲食店の従業員だった女性に、「資金が凍結されてしまった。1週間から10日くらいで必ず返すので、資金を用意してほしい」などとうそを言って、2012年11月ごろ、現金およそ700万円をだまし取った疑いが持たれている。
村田容疑者は、「だますつもりはなかった」と容疑を否認しているが、警視庁は、ほかにも余罪があるとみて調べている。
引用:FNN
騙すつもりはなかったということは返す宛があったのかもしれないですね。
実際にどのような仕事をしている人なのか見ていきましょう。
[adsense]
村田晴彦容疑者のプロフィールや顔画像・Facebookは?
引用:FNN
名前 | 村田晴彦 |
---|---|
年齢 | 51歳 |
出身 | 不明 |
職業 | 自称・経営コンサルタント |
SNSに関しては同姓同名のものが多く特定には至りませんでした。
自称・経営コンサルタントとのことですが、こちらの事業がうまく行っているようならたしかに返す当てはあったのかもしれないですね。
ただ、個人間でお金の貸し借りをしようとしている段階でその可能性は薄いのではないでしょうか?
追加情報があり次第詳しく記載していきたいと思います。
参考までにFacebookの検索結果がこちら
[adsense]
ネットの反応
- 人にお金を貸した時はあげたと思いなさいって親に言われた。
700万…金持ちだわ。- 絶対返すというセリフは逆に嘘臭く感じる。
他人にお金を貸すときは、あげたつもりで貸すのが基本で、そうなると大金なんて貸せない。- 700万円詐取…(・・;)?
客で来た程度で貸すんだね…それもどうかと思うよ(;^∀^)
引用:ヤフーニュース
やはりお店に来た客に700万円貸すのもおかしいということに疑問を持つ人もいました。
もしかしたらまだまだ判明していない情報がたくさんあるかもしれないですね。
引き続き情報更新を待ちましょう。