最新トレンドをお届けするWEBマガジン

小沼直征容疑者の顔画像や経歴は?足利の警察官が飲酒運転で逮捕!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

2019年4月7日、栃木県で飲酒運転をした疑いで、警察官の小沼直征容疑者(29)が逮捕されました。

警察官が酒を飲んで酔った状態で運転をし事故を起こしたようです。

今回はそんな小沼直征容疑者の顔画像や飲酒量について調査しました。

事件の概要

2019年4月7日、栃木県で飲酒運転をした疑いで、警察官の小沼直征容疑者(29)が逮捕されました。

事件の概要は以下のよう▼

栃木県警は7日、道交法違反(酒気帯び、事故不申告)の疑いで、足利署地域課巡査長、小沼直征(なおゆき)容疑者(29)=栃木県足利市=を逮捕した。

逮捕容疑は、7日午前2時40分ごろ、同市五十部(よべ)町の県道を酒気を帯びた状態で車を運転し、信号機の柱に衝突する事故を起こしたが、すぐに警察に届けなかったとしている。事故を起こし、レッカー車を依頼して現場に残っていたところをパトロール中の署員に発見された。

県警監察課によると、自宅で1人で発泡酒やワインなどを飲んだ後、車で飲食店へ行こうとしたと説明している。

県警の藤田裕之首席監察官は「事実関係を調査し、厳正に対処する」とコメントした。
引用:産経新聞

どうやら、酒に酔った状態で事故を起こし、しかも事故を隠蔽しようとしたようですね。

警察官という地位を利用してもみ消そうとしたのでしょうか。

警察官として信じられないですよね。

いったいなぜ、自宅で酒を飲んだ後に外出しようとしたのでしょうか?

 

 

小沼直征容疑者の顔画像

現在、小沼直征容疑者の顔画像は公開されていません。

公開されている情報をまとめました▼

名前 小沼直征(おぬま なおゆき)
年齢 29歳
住所 栃木県足利市
職業 足利署地域課巡査長
容疑 酒気帯び運転、事故府申告

29歳と若く、巡査長まで地位を固めていたのにやらかしてしまいましたね。

家で飲んでいたのに、わざわざなぜ車で外に出てしまったのでしょうね。

大事な人にでも愛に来てとせがまれたのでしょうか?

理由はわかりません。

 

 

小沼直征容疑者の当日の飲酒量

当日は、自宅で一人で発泡酒やワインなどを飲んでいたようです。

その飲酒量については公開されていませんでした。

県警からは、「事実関係を調査し、厳正に対処する」とのコメントが出ています。

身内であるため、あまり情報を公開しない可能性も考えられます。

どれくらい酔っていたのかによって、かなりイメージが変わってきますが、電柱にぶつかる事故を起こしている時点で、それなりに飲んでいたのでしょうね。

 

 

事故現場は?

事故現場となったのは、「足利市五十部町」のようです。

詳しい現場の住所や状況は公開されていませんが、事故の時間が午前2時40分ごろと夜中だったので、通行人などはいなかったのではないでしょうか。

今回は、電柱に衝突する事故で、歩行者が絡んだ事故でなくて本当によかったですよね。

この事故を受けて警察がどう処罰するかはわかりませんが、警察官失格であることは言うまでもありません。

 

 

ネットの反応

この事故に対して、様々なコメントが寄せられています。

厳正に対処するって。。クビ一択だと思うんだが。。。とりあえず、その資質のない警官が減ってよかった。

警察学校では飲酒して飲食店まで事故を起こさなければ運転して良い事になっているのかな?

事故を起こさなければバレなかったのでしょうね。職務上、取締りスケジュールを熟知しているかもしれません。怖いですね。

100パーセント懲戒免職にならないとおかしいですね!
おそらく、飲酒運転の常習だった可能性が高い!
今回、たまたま、死者がでなかっただけ!
犯人は、国民の敵だと思う・・・

久しぶりに不祥事を起こした警察官の氏名を公開したって感じですね?
本来は民間人でも警察官でも平等の立場から公開すべきです。
これからも公開して下さい。

 

 

まとめ

今回、栃木県で飲酒運転をした疑いで、警察官の小沼直征容疑者(29)が逮捕された事件を調査しました。

警察官としてあるまじき行為でしたようね。

けが人が出なくてよかったですが刑罰を重く受け止め、しっかり反省してもらいたいです。

 

シェア:

Copyright© Smart Trendy , 2019 All Rights Reserved.