さっぽろ雪まつり迷惑行為外国人の顔画像やSNSは?会場スタッフの顔に雪玉を投げつける

2025年2月8日に北海道札幌市で開催されさっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信をする外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけて警察官が駆けつけるトラブルが発生しました。

今回、トラブルの概要はもちろん迷惑行為を行った外国人のSNSやネット上の反応など調査した内容を紹介していきます!

スポンサーリンク



 

トラブルの概要は?

2025年2月8日に北海道札幌市で開催されさっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信をする外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけて警察官が駆けつけるトラブルが発生しました。

トラブルの詳細は…

動画の生配信をしながらー

インバウンドによる外国人観光客が国内に増える中でこうしたトラブルやマナー違反は残念ですね。

外国人の顔画像は?

外国人の顔画像は公開されているのでしょうか。

調査してみたところ…報道などではモザイクがかかっていてわかりずらい画像となっていました。

こちらになります。

出典:UHB 北海道文化放送

ただし、SNS上にはモザイクのない同じような動画が拡散されていました。

SNSの検索結果はこちらです。

スポンサーリンク



 

外国人のSNSは?

外国人のSNSは特定されているのでしょうか。

調査してみた結果…SNSの特定には至りませんでした。

ただし、どの報道内容を見ても問題の映像が取り上げられる際には「DBR6」という記号が目に入ります。

この「DBR6」というものが迷惑行為を行った外国人のアカウント名であったのでないかという可能性があります。

ネット上の反応は?

ネット上の反応も見ていきましょう。

YouTuberだとしたらその動画をアップしたら身元を特定出来るはず。帰国後にアップされたら残念だけど手が出せない。警官もいたのに何もせずに放免したようだし、なんとも歯痒い思いだ。警官は外国人だし面倒なので方面したんだと推測する。日本人がやったのなら絶対身柄拘束し交番で事情聴取するはず。 日本に来て自国にいるような傍若無人な行為をする外国人にもっと毅然とした対応をしてもらいたい。

出典:Yahoo!ニュース

ここで問題なのは理不尽が世界中に配信されているということだ。つまらない少数派がこれに便乗し、第二第三の迷惑人間が同時に発生することだ。 お人好し日本社会の立ち振る舞いも同時に動画配信されている。これは大変危険なことだ。札幌雪まつりに限らずオーバーツーリズムの現実にもっと警戒すべきだ。外国人が大多数を占めているという今までとは違う現実を認識し、事前策をもっと考えるべきだ。

出典:Yahoo!ニュース

外国人に対する対応に毅然とした姿勢を求める声や模倣犯が出てこないかの心配の声が目立ちました。

他にも見ていきましょう。

今回の外国人の行為に怒りの声や日本から出て行ってほしいという声もたくさん見られました。

スポンサーリンク



 

まとめ

今回はさっぽろ雪まつりで雪玉をスタッフの顔に投げつける迷惑行為を行った外国人について調査した内容を紹介しました。

今後、こんな行為をする模倣犯などが現れないことを祈るばかりです。

日本としてもこうしたインバウンドによるトラブルの対策をさらに練っていく必要がありそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました