宮嶋和昭容疑者の顔画像は?SNSや職業を徹底調査!原発から銅線を盗んだか

4月3日、茨城県東海村にある東海第二原発の敷地内の工事現場から銅線を盗んだとして土木作業員の宮嶋和昭容疑者(68)が逮捕されました。

今回はそんな宮嶋和昭容疑者の顔画像や職業、犯行の動機などを調査しました。

スポンサーリンク



事件の概要

引用:テレ朝news

4月3日、茨城県東海村にある東海第二原発の敷地内の工事現場から銅線を盗んだとして土木作業員の宮嶋和昭容疑者(68)が逮捕されました。

そんな事件の詳細は・・・

茨城県東海村にある東海第二原発の敷地内の工事現場から銅線を盗んだとして、土木作業員の男が逮捕されました。 窃盗容疑で3日に逮捕されたのは茨城県土浦市に住む土木作業員の宮嶋和昭容疑者(68)です。 警察によりますと、宮嶋容疑者は1月19日ごろ、東海村にある日本原電の東海第二原発の工事現場から銅線およそ30メートルを盗んだ疑いがもたれています。 宮嶋容疑者は取り調べに対し、「自分は盗んでいない」などと容疑を否認しています。 日本原電によりますと、工事現場は出入りする人の身分証の確認などをしていない区域でした。 東海第二原発では、他にもコンテナに保管していた廃棄ケーブルが無くなっており、警察に被害届を提出しているということです。 日本原電は「この事案を受けて警備強化を図っている」とコメントしました。 東海第二原発は2011年から運転を停止しています。

引用:引用:テレ朝news

銅線30メートルを窃盗した疑いで逮捕されたことは驚きです。また、犯人は容疑を否認していますが、東海第二発では他のコンテナなどで保管していた廃棄ケーブルがなくなっていることから仲間での犯行の可能性も否定出来ません。

スポンサーリンク



宮嶋和昭容疑者の顔画像は?

宮嶋和昭顔画像は公開されているのでしょうか?

調査した結果…

 

残念ながら現段階では公開されていませんでした。

公開され次第加筆いたします。

宮嶋和昭容疑者のプロフィール

宮嶋和昭容疑者プロフィールをまとめました。

名前 宮嶋和昭(みやじま かずあき)
性別 女性
年齢 68歳
職業 土木作業員
住所 茨城県土浦市

スポンサーリンク



宮嶋和昭容疑者のSNS Facebook、X(旧twiter)は?

宮嶋和昭容疑者のSNSを調査しました。

まず、Facebookを検索しましたが、現時点で本人と特定できるアカウントは確認できませんでした。同名のアカウントもなかったのでFacebookをやっていない可能性がありますね。
→宮嶋和昭容疑者の検索結果についてはコチラから

また、X(twiter)についても調査しましたが、こちらも本人と断定できるアカウントは確認できませんでした。

銅線を盗んだ理由は?

宮嶋和昭容疑者が銅線を盗んだ理由は報道からは明らかになっていませんが、推測される事案をいくつかご紹介いたします。

入手金のため転売目的
盗んだ銅線は30mあることから、これらを全てお金に変えた計算すると2000~3000円ほどでした。

(一般的な銅線 線径:3mm 重さ2.5kg 1kg = 約1000円)

単なる個人的な動機
なにか私用目的で「使えそうだからもらおう!」と考え持ち帰ったこともあり得ます。自宅の配線関係、DIYに使われるのでしょうか。

また、銅線が盗まれた現場は警備が薄かったことでその様な考えを与えてしまったことも原因ですね。

スポンサーリンク



ネット上の反応

ネット上の反応についてもまとめました。

こんなの氷山の一角 鉄屑売っぱらったり追加工事の部材横流ししたり 過剰注文して売っぱらいしたり。 転売天国笑

引用:Yahoo!ニュース

勝手に何かを持って出ることが出来るということは、勝手に何かを持って入れる、仕掛けられるということですよね。遠隔操作の爆発物を区域内に仕込むとか、破壊活動をする側からすれば楽勝なのでは?

引用:Yahoo!ニュース

原発の敷地内にあっさり侵入されてること自体が大問題だろ。

引用:Yahoo!ニュース

原発施設からの窃盗ってテロじゃないか?  電線窃盗によって電源喪失したらどうなるんだろう?  敷地内に入れるってセキュリティどうなっているんだ!

引用:Yahoo!ニュース

このように、原発側の警備の薄さについて、問題視するコメントが見られました。侵入しなにか問題を起こされるともっと大きな問題へと発展してしまいますね。

スポンサーリンク



まとめ

今回は原発から銅線30mを盗んだとして逮捕された宮嶋和昭容疑者について調査しました。

この事件は原発に不法侵入した点が大きな問題と世間は見ています。

この銅線が窃盗されたという事案で警備強化し、日本の安全を確保して行ってもらいたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました